エリアの特徴
兵庫県南部に位置する県庁所在地。19世紀末に開港以来、日本三大港のひとつとして発展した。国際貿易港ならではの異国情緒豊かな風景は、国内有数の観光地として人気が高く、街散策、ショッピング、グルメなどを愉しみに数多くのツーリストが訪れる。
代表的なスポット
外国人居留地「北野町」や中華街「南京町」のほか、港エリアの「神戸ハーバーランド」では、ハイセンスなショッピングやグルメが楽しめる。その他、夜景が美しい「六甲山」「摩耶山」など見どころが多い。1995年に発生した、阪神淡路大震災の被災地が残る「神戸震災メモリアルパーク」も是非訪れたいスポットだ。
食
神戸は美食の宝庫。中でも日本三大和牛に数えられる高級牛肉「神戸牛」が有名。その他、庶民派グルメの代表「そばめし」、南京町の「中華料理」、異国文化の歴史を持つ街ならではの「パン」や「洋菓子」などが有名。おみやげで人気が高い「神戸プリン」も代表グルメのひとつだ。
交通
東京駅から新神戸駅までは東海道・山陽新幹線で最短約3時間で到着。“コンパクトな街”と言われる神戸は、市内主要観光スポットが30分圏内でアクセスできる。町にはJRや私鉄がめぐらし、路線バスも発達している。中でも神戸の有名観光スポットを巡回するバス「シティー・ループ」が便利で、乗り降り自由な1日乗車券も販売されている。
宿泊
神戸は国内有数の観光地であり、近代的な設備を備えたホテルを中心に多種多様な宿泊施設がある。神戸の中心、三宮エリアは「中華街」「北野町異人館」など主要観光スポットにも近くて便利。ハーバーランド周辺のホテルなら港の夜景も楽しめる。